こんにちは!
イラストレーターの“かず”です。
まずはお礼を言わせてください。
お忙しい中、時間を作って
このブログを読みに来てくださって
本当にありがとうございます。
このブログを読みに来たということは、
「髪の毛をどうやって
塗っていいかわからない…」
「塗っても塗っても安っぽい
髪の毛に見えてしまう」
「色塗りのせいで、
ラフのイメージが壊れてしまった」
「色塗りでつまづいてしまい、
絵を完成させられない」
こんなことを感じて、
日々悩んでいるかもしれません。
そうであれば間違いなく、このブログが
アナタのお役に立てると思いますので
このまま引き続き、お読みください。
髪の毛を塗るにはコツがある!
髪の毛を上手く塗れると、
イラスト全体の完成度が大きく上がります。
特に女性キャラを描いてる場合は
髪の毛がメインと言ってもいいくらい
占有面積が大きく重要なパーツ。
その髪の毛が綺麗に塗れると
「サラサラなびいて美しい女性が演出できる」
「ツヤ感のある色塗りでみんなから褒められる」
「色塗りに自信が持てて、
もっとお絵描きしたくなる」
自分に強い自信が持てるようになって
その自信が次に繋がり、
自己肯定感も爆上がりです!
髪の毛が、サラサラツヤツヤに塗れたら
すっごく上手く絵を描けた気持ちになって、
他の作品もどんどんアップしたくなります!!
そうやって自分のモチベーションを上げて、
イラスト制作を継続していくことができます!
では肝心の
「髪の毛をサラツヤに塗る3つのテクニック」
をご紹介します!
髪の毛をサラツヤに塗る3つのテクニック
3つのノウハウを伝授します!
この3つは誰でも簡単にマネできます。
①毛流れに沿って塗る
②グラデーションを入れる
③線画に色を入れる
この3つです!!
ではひとつずつ詳しく説明していきますね!
各項目では動画でも解説がついているので
参考にしてみてくださいね!
毛流れに沿って塗る
髪の毛はつむじから毛先へ
向かって流れています。
↓の画像のようなサラサラな髪の毛は
毛流れが綺麗です。
(寝起きすぐの鏡の前の髪を思い出して。)
ボサボサな髪はきっと、
色んな方向に向いているはず。
それを出かける前に、
絡まった髪をクシでとかし、
ヘアアイロンで
ボサボサだった髪を伸ばしますよね。
その時の手の動き。
そう、
つむじから毛先に向かって
手を動かしていませんか?
そのイメージで
ペンを動かすのがポイントです。
グラデーションを入れる
ツヤ感を出すには
グラデーションを作りましょう。
先ほどの画像をアップでよく観察してみます。
3つの丸の色に注目してください。
矢印(↑)にいくにしたがって
色はだんだん暗い色になっていますよね。
特にハイライト付近は、
光が強く当たります。
そうなると髪が明るくなって、
色は“白”に近づきます。
次に、ハイライトから離れていくと
髪は暗くなっていき、
色は濃くなっていきます。
これをイメージして塗りましょう!
影の色も1色だけではなく、
2影、3影とレイヤーを追加して
色塗りしてみると、
情報量が増えて、見応えがアップしますよ!
線画に色を入れる
最後は、線画の色を変えることです。
こちらの写真を見てみてください。
この写真では、
光が向かって右側から当たり、
右の髪が明るくなっていますよね。
そして、右側の髪の輪郭(ふちっこ)は
かなり明るい色になっています。
これをイラストにも応用していきましょう!
光が当たる部分や、
パーツに合わせた色にすることで、
線画が浮きすぎず
全体に馴染むようになります。
※ただしメリハリを効かせたいときは
あえて色を変えないのもアリです!
やり方は、
着彩した色をスポイトして
線画にも色を乗せます。
線画レイヤーの上に1枚新規レイヤーを追加し、
クリッピングマスクで色を乗せていくと
線画の上に色がはみ出ないので
塗りやすいですね!
その時のポイントは2つ。
①スポイトした色よりは少しだけ色を濃く(暗くする)
全く同じ色だと完全に
線画がなくなってしまうので、
線画があることが
わかるくらいにはしておきましょう。
②光が当たる部分に合わせて色を変える
ハイライト付近は思い切って
白で線画を塗りましょう!
線画が途切れ途切れに見えるようになって
光が当たって、キラッと輝いたように
なるのでオススメです!
ここでも2つ目に紹介した
「グラデーション」を意識して
線画の色を変えるとさらにGOODです!
まとめ
いかがでしたか?
サラツヤな髪の塗りの3つのテクニック
①毛流れに沿って塗る
②グラデーションを入れる
③線画の色を変える
今回は、この3つのテクニックについて
詳しく解説しました!
難しいテクニックは1つもなかったですよね?
誰でもすぐに実践できるので、
今すぐ使ってくださいね!
最後に
今回のテクニックについて、どう思いましたか?
「写真を見てイラストが上手くなるの?」
とギモンに思った人もいるかもしれません。
でもよく考えてみてください。
似顔絵だったり、写生だったり。
絵=リアル(写真)のデフォルメです。
デフォルメ具合は、人によってさまざまですが、
光は現実世界でアナタが普段見ている
リアル=現実の考え方が
基本となっているはずです。
それが切り取られた写真をよく観察すると、
「ここは明るいんだな」
「こっちにはこんな形で影が映るんだ!」
など、色んな発見ができるはずです。
僕も色塗りで迷ったときは、写真を見返して、
光の当たり方を見直し、
イラストに活かしています。
「イラストが上手な人ほど資料をたくさん集める」
というような話があるくらいです。
「なんでも見ないで描けるようになりたい」
と思うかもしれませんが、
頭で具体的にイメージできないものを
イラストに描けるわけがありません。
まずはイラストも写真もたくさん見て、
頭に色んなイメージが想像つくように
インプットをしてみましょう!
頭に入っていけば、
実際に絵を描くときに
「あ、あの時の光はこんな感じだったな」
と思い出して、形にすることができるようになっていきます。
自分で思うような色塗りができるのって、
本当にめちゃくちゃ気持ち良いです!!
今回の記事を参考に
何か1つでも自分のイラストで試してみてください!
幸いにも自分のイラスト投稿では、
お褒めの言葉のほとんどが
「色が綺麗ですね!」
「着彩が温かくて素敵です!」
など、ほぼ色塗りのことです。
もちろん他の部分も褒めてもらいたいけど、
おかげで、
自分の強みとして自信を持つことができました。
アナタも色塗りで、キラッと輝く
サラツヤ髪のイラストになりますように。
そして、アナタのイラストが
たくさんの人に着彩を褒めてもらえますように。
特典があります!
ここまで読んでいただいて
本当にありがとうございました!
ここまで辿り着いたアナタは
着彩に悩みがあって、
真剣に上手くなりたい!って思って
最後まで読んでくださったのだと思います!
その熱意にお応えしたく、
特典をご用意しました!
なんだろう?と気になった方、
少々お待ちくださいね♪
特典は、、、
「実際のイラストメイキング動画」
です!
さすがに全編だと何時間にもなってしまうので、
今回のテーマである「髪の塗り」の部分を
抜粋しました!
人のイラストメイキングって
なんだかんだ見ていて楽しいし、
見てるだけですごく勉強になりますよね?
「やり方は分かっても実際はどう塗ってるか
塗ってる瞬間を見たい…」
「ペンの動かし方とかも気になる!」
自分が誰かのイラストを参考にするときは
常に思っていました。
案外ないんですよね。等倍速のメイキング。
そりゃ何時間もかけて描いているわけだから
そんな長編動画なかなか
見てもらえないんですけど(笑)
ですので、今回は等倍で髪の塗りがわかる動画を
見ていただけるようにご準備しました!
ただ、今回のこの特典も
「真剣に取り組む人にこそ見てほしい…」
色塗りに困っている人の手助けになってほしいと
この記事と特典を用意しましたが、
作成にもそれなりに時間がかかったので、
本気の人にお配りしたいです!
ですので、特典を受け取るために
1つだけ条件をつけさせてください。
条件は簡単です。
「今回のブログ記事の感想を
公式LINEで送ること」
ただそれだけです。
短くても結構です!
・参考になったこと
・もっとこういうのも知りたい!
プラスの意見はもちろん、
記事についての改善や
今後の要望についてなど、
なんでもOKです!
少しでも文章を打って送っていただいた方に
URLをお送りますね!
どしどし感想をお待ちしています!
よろしくお願いします。
感想を書くにはこちらから↓↓