【もう迷わない!】顔の影はまず◯◯を見よう!

こんにちは!

イラストレーターの“かず”です。

突然ですが、みなさんはイラストの
着彩工程って好きですか?

「線画は良かったのに…
 色塗ったらなんか微妙…」
「影がどこにつくのか分からん!」

ってなってる人、
結構多いのではないでしょうか?

他の人の絵を見て、
こんな塗り、自分もできるようになりたい…

と感じている人もいるのでは?

色を塗る≒影をつける

なので、影をつける場所が分かれば
魅力的な着彩ができる、という訳です。

「その影をどこに塗ればいいか
 分かんないんだよ!」

と思ったそこのあなた。
まぁ少し待ってください。

順番に説明していきますので。
「別に影の塗り方なんて知る必要はない」
「私は分かってるから大丈夫

そう思われる方は、
ブラウザバックしてください。

でも、
「影の塗り方テキトーになっちゃってる…」

そもそも影ってどうやってつくか
理解できてますか?

もしあなたが、
なんとなくで色を塗っているなら
この投稿を見て損はありませんよ!

この投稿を見れば、

影の塗り方のキホンが分かって、

・今まで悩みまくっていた色塗りの時短ができる
・億劫だった色塗りがカンタンに感じる
・着彩を褒められて、もっと絵が描きたくなる

良いことづくめです。
読まない手はありません。

逆に読まなければ、
色塗りのコツがわからず、
色塗りの森から
いつまでも抜け出せません。

・色塗りに時間がかかって、めんどくさくなる
・着彩がわからず、完成しても満足できない
・満足できないから絵も辞めたくなる

せっかくイラスト上達を目指して
ここまできたのに…。

途中で辞めてしまうなんて
今までの時間はなんだったんでしょう。

余りにももったいない!

これを読めば、
あなたも影の塗り方が分かって、
きっとイラストライフが楽しくなるはず!

ぜひ最後まで読んでいってくださいね♪

影を塗るには「光」を見ろ

今回の内容で一番大事なことを言いますね。

影を塗るには「光」を見ろ。

これです。


「え、影なのに、光…?」

そう思いますよね。

でもそうなんです。
影は光がないところにはできません。

逆に言えば、光があるということは
どこかに影がつく、ということ。

影がつく部分は光によって変わるので、
光を見ていけば、必ず塗る場所がわかります。

影を塗りたいなら、光を見ろ。

まずはこれを覚えておきましょう。

影を知るには、写真を見てみる!

光を見ろとは言っても、
「光なんて見えない!」
「どこを見れば、光がわかるの?」
ってなりますよね。

そうですね。
こう考えてみてください。

「光が当たった部分はどうなるか?」

そう、明るくなりますよね。
逆に光が当たらない部分は暗くなりますね。

これを分かるようになるのに、
一番手取り早い方法は

「写真を見て、光の位置を考える」

ということです。

イラストはある意味、
写真(現実)をデフォルメしたものですから、
写真を見ることもイラスト上達に繋がります。

向かって右側は影になってる!
左から光が来てそう!


イラストよりも写真の方がリアルで、
より光と影の関係がわかりやすいです。

まずは写真を見ながら、
一番明るい部分暗い部分を見つけましょう。

そうすると、光はどっちから当たっているか
想像できるようになるはずです。

「それもわからん!!!」

って人。
慌てないでください。

これが難しい人は、
次の項でもっとカンタンに見分ける方法を
お伝えしますよ。

光の向きを見極めるポイント

ポイントは2つです!

①光が顔より前にあるのか、後ろにあるのか
②顔の左右どちらが明るいか

ざっくりですが、
これだけ見分けることができれば
ほぼ光の向きを特定できます。

①光が顔より前にあるのか、後ろにあるのか

顔より前に光がある=順光 と言います。
顔の前から光が当たるので、
顔全体が明るくなります。

顔や胸辺りが明るい=前から光が当たっている!

逆に後ろに光がある場合=逆光 です。
顔の後ろから光が当たるので、
顔の前面は暗くなります。

おでこの一部以外はほぼ影=光は人より後ろの方にある!

まずは顔の前と後ろ、どっちが明るいのかを
考えてみましょう!

順光か逆光か、光がどっちから来てるかを
想像してみるのが大切です♪

向かって右側が明るいなら、
右から光がきている。

左側が明るいなら、
左から光がきている。

シンプルにそれだけです。

向かって右側が明るい=光の向き「←」だ!

これがわかれば、
写真を見て、光がどこから来ていて、
影が落ちる部分がどこなのか、
想像できるようになっていきます。

①光が顔より前にあるのか、後ろにあるのか
②顔の左右どちらが明るいか

細かいところがわからなくても
まずはここだけでも!

しっかり覚えておきましょう!

色を塗る時は、こう考える!

これを踏まえて、イラストにするときに
「顔のどこに影を塗れば良いか」を
説明していきます!

顔の影を塗るには、横顔と正面顔で考える!

まずはこんなお顔と光を用意します♪

顔と太陽の位置関係が大事!

この場合、光はこんな風に顔に当たりますね↓

おでこや鼻、頬など高くなる部分、
光の方へ向いている面が明るくなる!

そして、光に対して、影になる部分は…

まぶたのくぼみ、首(あごの裏)、後頭部などは
奥まっていたり光と反対側になるため暗くなる。

次に正面顔でも同じように考えます。
(大事なのは顔の立体を意識すること!)

次は光が向かって右から当たっているのを想像してみます

光が当たる部分は、おでこ、頬など。

光が当たるとこんな感じ。
これの影になる部分は…

影になる部分は、まぶたのくぼみ、首の下、そして…

向かって左側は光と反対側なので
光が当たらず、影になりますね!

横顔と正面顔で並べて考えると
すごくわかりやすいですね!

本来は、髪の毛があったり、
真正面、真横、というイラストは
あまり描かないと思うので、
もう少し複雑になります。

ただ、まずは単純なシーンで
理解しておきましょう。

斜め顔でも考え方は同じなので、
影の位置も想像つくと思います。

僕はこの考え方ができるようになってから、

影を塗る位置が簡単に
想像できるようになりました!


着彩工程で悩むことがなくなり、
みるみる着彩のスピードが上がりました

スピードが上がるからイラストも
どんどん投稿できて、
アカウントも盛り上がる。

そしたらいいねも増えて
フォロワーさんも増えて
ハッピーづくめになりました♪

何より、着彩がうまくいくようになって、
イラストライフが楽しくて楽しくて。

今や一番好きなのは、着彩工程です♪
(ラフや線画をさっさと終えて、
 着彩早くやりたい早くやりたい…と
 頭で唱えてイラストを描いています。笑)

影塗りに手こずって、楽しくない!
色塗りするの億劫だなぁ…

ってなってるアナタにも、
ぜひ今回の投稿を参考にしていただいて、
楽しい楽しいイラストライフを
手に入れて欲しいと思っています。

ぜひ、取り入れてやってみてくださいね!

ここまで読んでくれた方に特典!

ここまで読んでくださって
ありがとうございます!

最後まで読んでくれたあなたは
もう、着彩が楽しい
イラストライフの1歩を踏み出しました。

イラスト上達に向けて、
やる気も満々なはず♪

そんなあなたに!

ここで!特典として、
あなたが描いたイラストを
僕の方から添削します!

《参加方法》
僕の公式LINEに
今回出来上がった
イラストをお送りください!

良い点、改善点を添えて
僕から返信させていただきます!

イラストにおいて、
客観的な意見がもらえるのは
とても貴重です。


SNSのコメントだって、
まさに客観的な意見の1つ。
コメントをもらえたらきっと嬉しいはず。

モチベーションも爆上がり♪
(コメントもらえると元気になるよね!)

さらにその中で、
「もっとこうするといいよ」が分かれば、
自分のスキルアップにも繋がり、
一石二鳥です!

この機会に参加してみてください!
イラスト制作にぜひとも活かしてくださいね。

【▼公式LINE登録ページはこちら▼】
※アイコンをタップしてね!



デジタルイラストを始めた初心者の方に向けて

デジタルソフトの使い方
色の塗り方のコツ

を発信しています!

自分のイラストに自信がなくて
絵を描いていても楽しくないと
悩む日々から早く抜け出せますように

ソフトを使いこなして
イラストが早く描けるようになりますように。

素敵なイラストをSNSにアップして
たくさんイラスト仲間が増えて
楽しいイラストライフが送れますように。

そして
「絵が上手くなりたい!」と願っている
あなたの手助けができたらと
心から思っています。

1人でも悩まず。
いつでも相談お待ちしてくださいね!
一緒にイラストライフを楽しもう👍

【▼公式LINE登録ページはこちら▼】
※アイコンをタップしてね!

タイトルとURLをコピーしました